◆何と長い一週間!「歳取ると、一週間なんかあっというま」と言う人がいるが、kurochanは全くそんな風に感じない。「ええっ、まだ一週間前の話なの?」と驚いてばかりだ。◆さてこの1週間だが、ウォーキングをした土曜日は、小6の長男の夏季講習のレベルチェック?テストと甥っ子のお誕生日会。突発的な肝試しにも子どもたちを連れて(抱いて)出向く。日曜日は、県外教の在日外国人高校生のための就職・進学セミナーで、兵庫の藤川さんを招いて迫力のエネルギッシュなお話を聞き、若い外国人青年たちのパネルディスカッションも。主催者のkurochanは相変わらず、ばたばたと。午後は天理大学のオープンキャンパスで、幼なじみが旧知の教員と昨年結婚したという驚きの話も飛び込んできて、びっくり。休日だった月曜日は、奈良県での朝鮮人強制連行等に関わる資料を発掘する会の幹事会。柳本飛行場へ強制連行された方が韓国でまち見つかり、聞き取りをしていただくが、報告集会ができることを楽しみにしている。火曜日は、終日事務局で、様々な仕事をあれこれ片づけたが、驚いたのが、あの「タカノマサオ」さんから電話があったことだ。7月30 日の県外教学習会は崔善愛さんのピアノ&トークコンサートで、わくわくしているのだが、橋下市政で圧迫されている夜間中学支援の書籍販売をロビーでさせて欲しいというタカノマサオさんらしい申し出。本当にすばらしい1日となりそうだ。水曜日は、午前中の陸上競技部の練習を監督し、午後は学校Webサイト更新や、県外教研究集会冊子の原稿準備。大慌ての作業である。木曜日は、学校Webサイトも更新するが、研究集会冊子の基調提案を一気に執筆し、あと少しで完成というところまでたどり着く。晩は、差別街宣を許さない奈良の会の幹事会。そして今日金曜日は、終業式や表彰伝達でやはり学校Webサイトも更新し、世界史欠点補充プリントも2回分作成。そして、水平社博物館前差別街宣のYouTube 動画削除の知らせが入り、大喜びで、あちこちに電話。全外教メルマガ第205号最終案にも速報で入れた。午後は事務局で、研究集会冊子原稿をあれこれ作成。基調提案も完成だ。研究集会では、分科会報告も担当で、その報告文も作成。で、深夜になったが、週明け月曜日午後の某小中学校教職員研修のプレゼンと資料も一気に作成した。というわけで、今週は掲示板管理は少しできたが、日々雑感投稿は1週間ぶりとなつたのであります。
0 件のコメント:
コメントを投稿