2014年9月30日火曜日

2722、真剣でいこー!

◆土井たか子さんとソバ屋で遭遇したことがある。辻本清美さんと話し込んでおられたので、話する機会を逸したが、「頑固に護憲」の偉大な本物の政治家であったと思う。合掌。◆僕なんかは政治力も政治的センスもないし、こう見えて実は結構凹むし、フラフラなんだよな。授業や校務はもちろん、在日外国人の子どもたちの教育保障の実務、歴史認識を歪曲しようとするものとの具体的闘い、人権ベースのネットリテラシー教育に向けた研究・実践にも励んでいるつもりだが、行き詰まることも多々あって、最近少し秋の空。◆勤務校の学年人権集会でゲストに結婚差別の講演をしてもらったが、「本当の語り」が持つ力はやはり本物。斜に構える子も目は真剣だもんね。行き詰まっても、不器用でも、真剣な実践こそが人に力を与えるんだと信じよう。勤務校の体育大会では高校生が本気でグランドを駈けていたし、我が子の小学校運動会も雲一つない青空で、子どもたちの真剣な動き一つ一つに力をもらったもんね。面接練習も就職試験からAO入試に移りつつあるけど、将来を左右する面接だから生徒も真剣だ。デジタルワークが多いこの頃だけど、たとえ機械的なルーチンワークだって真剣な心で取り組むことで、秋の空もまぶしくなるというもの。◆さて、授業・事務局仕事・家庭生活は当然ながら、勤務校の外国人生徒と文化祭で作る食品バザーにも真剣に、我が子の運動会の夕方届いた家庭用シットアップベンチにも真剣に、関連するあらゆる読書にも真剣に取り組もう。おっと、今日締め切りの原稿が未完成だ!まずこれから!

2014年9月14日日曜日

2721、問題をすりかえるな!

kurochan@PC
◆前回「日々雑感2720」が8月8日、前々回「日々雑感2719」が7月6日だから、もう「月々雑感」になってしまってる。◆さて、この1カ月強をザッと振り返る。8月9・10日は全外教集会で広島。話聞いて議論して酒飲んで分科会司会した。聞くべき話、学ぶべき実践はたくさんあるのだ。◆10日深夜に帰宅して、すぐさま神戸港へ出向いて深夜フェリーで小豆島。泊まったホテルでお笑いコンビ「きゃべつ確認中」のショーがあり、応援はがきも随分書いたよ。◆高校入試帰国生徒等特例措置に関して、交渉・抗議・会議・資料作成に引き続き取り組み、「新渡日」外国人生徒と家族、中学校・高校、県外教、支援者・組合その他様々な立場の方々とともにがんばる。◆県外教研究集会では6回目の基調提案。教室・職員室での教員によるヘイト発言、近隣諸国への刷り込みイメージの打破などを力説。「中国の食材は危険」というイメージを持ちそれを子どもたちの前で口にするとき子どもがどれほど傷付くか、どれほど偏見を植え付けられるか大変心配なのだ。日本の有名ホテルのレストラン等で食材偽装が大量に発覚したが、「日本の飲食店の食材はウソばかり」と評されるのと同じことなのだ。◆広島土砂災害にかこつけた差別排外チラシやツイートがネットに氾濫したことに対しても、あちこちで問題提起したし、朝日バッシングにかこつけて日本軍「慰安婦」全否定や原発政策の責任棚上げが広がっている現状にも黙っていられないしね。「問題をすりかえるな」◆筒井小学校職員研修、高人教推進委員会夏期研修会、徳島県人教理事会研修、昭和小学校教職員研修でケータイ講演、北葛城郡人教課題別研修で多文化共生教育の講演。◆その他、いろんな団体や集会の会議もあって、「夏休み」も午前様が多かったなあ。やれやれ。◆といっても、義父母宅で宴会、墓掃除、ベランダのラチス交換日曜大工、妻と映画鑑賞や居酒屋発掘、地元自治会夏祭り、子どものビッグな極秘買い物で雷など、プライベートも盛りだくさん。◆高3担当なので、勤務校では就職面接の季節で、力入ってます。卒業生まで時々来るからね。◆あとは、ONE DRIVEの容量を有料で拡大したのと、すさまじく新聞スキャンをこなしていることかな。◆ところで、以前『包帯クラブ』読んで気になっていた天童荒太の「家族狩り」は予想通り話題のドラマとなりました。◆この間のお薦めは『サッカーと人種差別』『九月、東京の路上で』かな。